kz-web ドットコム

Macな話題などなど・・ 最近は、雑談がメインかも?

タグ:自宅サーバー

自宅サーバーとして使用しているMac miniのubuntuをupdateしてUbuntu 22.04にしたところ
随分と仕様が変わってしまって、今のところエラーが出ていてサーバーとして機能していません

スクリーンショット 2022-09-14 18.57.16

Jellyfish=クラゲのデスクトップが怪しい感じです

すぐには直せそうが無いので、旧MacOSサーバーで仮営業中です
PHPなど動かないので、何も出来ないけどね

もう少し時間がある時にやってみます
 

最新macOSがWebサーバーとしての機能がほぼ無くなってしまったので
Macminiにubuntu(Linux)をインストールして自宅サーバー復活です

スクリーンショット 2022-05-31 21.53.27

全てがうまく動くわけではありません
データをコピーしてもパーミッションが違っていたりするので、少しずつ修正していきます
 

macOS 12で大きな変更点がありました
phpの削除、macOSServer未対応などなど
その辺を考慮してアップデートを控えて来たのですが、ちょっと勢いでアップデートしてみたら
不具合だらけ

スクリーンショット 2021-11-28 21.21.20

情報交換など出来ない状態です
そもそも需要がるのかどうかなんですけど
自分の趣味と勉強を兼ねて構築中ですが、中々上手く行きません
定年退職後、時間があれば積極的に手をつける事になるかも?

しばらく、このままお持ちください

 

↑このページのトップヘ