kz-web ドットコム

Macな話題などなど・・ 最近は、雑談がメインかも?

タグ:能登半島

BAR-SENDAI2024に行ってきました
IMG_5547
実は土曜日にも行ったのですが、その後ラグビーの試合を見に行くのでワイングラスを持って行けないと思ったので、グラスは買わず、ビールだけ飲みました
結局、ラグビー会場では持ち物検査が無くてワイングラスを持ち込んでも良かったのですが、そこはそれでいいんです

本日、思ったより晴れました
IMG_5556

IMG_5554

結構暑いので、もう一杯ビールを飲んで帰ろうと思ったら、忘れてた能登ワイン
かなり端っこで見落としてました、一旦しまったグラスを出してもう一杯!
IMG_5560
少しだけ応援です、「樽熟成 心の雫」にします
















今年1月1日の地震で大きな被害が出た「のと鉄道」
4月に全線復旧したので、やっと行く事が出来ました
DSCF3363
七尾駅に応援メーセージがありました
DSCF3391
海の見える沿線です、ちょっとお客さんが少なかったな

穴水駅は工事中ですが、こちらにも応援メッセージがありました
DSCF3395

穴水の道の駅は営業中でした






以前バックアップを取っていたHDDを落下させてデータが飛んでしましました
SDカードも保存していたのですが、一部読めなくなった物がありました
それが、2015年に行った「北陸新幹線で行く金沢から能登半島の旅」の写真
唯一残っていたのがGoogleフォトでした、多少画質が劣りますが、blogやSNSなら十分使用可能です

火事があった輪島市朝市通り
IMGP7913
歴史のある街並みが続きます
道の駅輪島(旧輪島駅)に、2007年に起きた能登半島地震からの復興の様子が展示されています
IMGP7896
そこにあったメッセージ
IMGP7898
涙が出ましたね、これからは我々がお返しする番です

今日入って来たニュースによると、この時行った「白米千枚田」の道の駅で孤立しているとの事
IMGP7925
確かにR249以外に道が無いです
R249が通行止めになるとどうしようもありません
報道されれば支援物資など届くと思われます、それまで辛抱です










↑このページのトップヘ