タグ:能登半島
のと鉄道
能登半島の写真を探していたら
以前バックアップを取っていたHDDを落下させてデータが飛んでしましました
SDカードも保存していたのですが、一部読めなくなった物がありました
それが、2015年に行った「北陸新幹線で行く金沢から能登半島の旅」の写真
唯一残っていたのがGoogleフォトでした、多少画質が劣りますが、blogやSNSなら十分使用可能です
火事があった輪島市朝市通り
歴史のある街並みが続きます
道の駅輪島(旧輪島駅)に、2007年に起きた能登半島地震からの復興の様子が展示されています
そこにあったメッセージ
涙が出ましたね、これからは我々がお返しする番です
今日入って来たニュースによると、この時行った「白米千枚田」の道の駅で孤立しているとの事
確かにR249以外に道が無いです
R249が通行止めになるとどうしようもありません
報道されれば支援物資など届くと思われます、それまで辛抱です
SDカードも保存していたのですが、一部読めなくなった物がありました
それが、2015年に行った「北陸新幹線で行く金沢から能登半島の旅」の写真
唯一残っていたのがGoogleフォトでした、多少画質が劣りますが、blogやSNSなら十分使用可能です
火事があった輪島市朝市通り
歴史のある街並みが続きます
道の駅輪島(旧輪島駅)に、2007年に起きた能登半島地震からの復興の様子が展示されています
そこにあったメッセージ
涙が出ましたね、これからは我々がお返しする番です
今日入って来たニュースによると、この時行った「白米千枚田」の道の駅で孤立しているとの事
確かにR249以外に道が無いです
R249が通行止めになるとどうしようもありません
報道されれば支援物資など届くと思われます、それまで辛抱です