タグ:塩釜神社
松島の様子を見に行って来ました
鳴子峡の紅葉は現在見頃ですが、松島はどうかな?気になったので見に行って来ました
円通院近くのモミジは結構色づき始めていました

瑞巌寺のライトアップも始まっています
去年はこの辺もライトアップしてましたね

WEB前売参拝券だと安く参拝出来るようですが、円通院とのセットはWEB前売券には無いようなので、どうせなら円通院も見たいので共通参拝券で行ってみようと思っています
扇谷にも行ってみます

思ったより色付いています
現在絶賛草刈り中でした
まだ、来る人もほとんどいませんでしたが、もういい感じですよ

最後は塩釜神社、志波彦神社じゃんって突っ込まれそうですが、知ってますよ

こちらも色づき始め、結婚式や七五三のお参りなど、天気も良くて良かったと思います
塩竈市菊祭りも開催中なのですが、猛暑の影響で

まだ咲いていない菊がありました
二本松の菊人形はどうだったんだろう?
先日の福島遠征の時、二本松に行くか迷った末、桑折西山城と半田山に行って来ましたが、こちらも良かったですよ
円通院近くのモミジは結構色づき始めていました

瑞巌寺のライトアップも始まっています
去年はこの辺もライトアップしてましたね

WEB前売参拝券だと安く参拝出来るようですが、円通院とのセットはWEB前売券には無いようなので、どうせなら円通院も見たいので共通参拝券で行ってみようと思っています
扇谷にも行ってみます

思ったより色付いています
現在絶賛草刈り中でした
まだ、来る人もほとんどいませんでしたが、もういい感じですよ

最後は塩釜神社、志波彦神社じゃんって突っ込まれそうですが、知ってますよ

こちらも色づき始め、結婚式や七五三のお参りなど、天気も良くて良かったと思います
塩竈市菊祭りも開催中なのですが、猛暑の影響で

まだ咲いていない菊がありました
二本松の菊人形はどうだったんだろう?
先日の福島遠征の時、二本松に行くか迷った末、桑折西山城と半田山に行って来ましたが、こちらも良かったですよ
四季桜
疫病退散 茅の輪
松島方面
松島四大観のひとつ扇谷、ここは紅葉の隠れたスポットである(と、去年も書いたような・・)
先週の金曜日に行ったのですが、ちょうど良かったです
天気予報的には良く無かったのですが、日差しが・・

駐車場が狭く5台くらいしか駐車できないので要注意です
塩釜神社もいい感じ

早めの七五三、かわいい子達が来てましたよ
円通院のライトアップ、今年こそは行こうと思い下見

外から覗きます、ちょうどいい感じですね、明後日行けたらな〜
先週の金曜日に行ったのですが、ちょうど良かったです
天気予報的には良く無かったのですが、日差しが・・

駐車場が狭く5台くらいしか駐車できないので要注意です
塩釜神社もいい感じ

早めの七五三、かわいい子達が来てましたよ
円通院のライトアップ、今年こそは行こうと思い下見

外から覗きます、ちょうどいい感じですね、明後日行けたらな〜