kz-web ドットコム

Macな話題などなど・・ 最近は、雑談がメインかも?

タグ:パンダ

今日で和歌山のアドベンチャーワールドでパンダの一般公開が最後になりました
2018年に行った時は確か7匹のパンダが居た記憶があります

DSCF0672

その時の記録はこちら


上野動物園には来年2026年2月まで居るみたいなので一度行ってみたいと思います

中国に帰るパンダの行き先は四川省成都のパンダ繁殖施設なのですが、取材で行った事があるのでその時の写真を見つけたのですが、もっとわんさかパンダが居たのですが、仕事中だったのでその後に撮ったものだと思われます

IMG_0314
IMG_0315
IMG_0316

色合いが年代を感じさせます(30年以上前)

3.11の震災後、八木山動物園にパンダが来る事になって、その支援にジャニーズ事務所が絡んでいましたよね、結局来なくて良かったのかな?面倒な事になったよね

行った事の無かった都道府県の最後、和歌山県に行って来ました
 
今回は急遽だったので、目的地は2カ所のみです、高野山と南紀白浜です
ブラタモリの高野山の回を見直してから行ったのですが、はてさてどうなる事やら
高野山のシンボル的な、「根本大塔 」歴史的に雷の火災で何度も失われたので、もうそのような事のないようにと鉄筋コンクリートで作られました、これは現代の技術という事で良いと思います
DSCF0572
この日はとにかく天気が良かったです

バスの1日フリーきっぷを購入したので、当初行く予定の無かった「奥の院 」まで行って来ました
奥の院自体は撮影禁止で写真もありませんが、そこまで行く山道と言うのでしょうか?お墓の中を行くのですが、これが1000年の歴史を感じられる通りになっていて、行って良かったです
DSCF0531


この日は白浜温泉に泊まるのですが、高野山を12時に出ないと夕食に間に合いません
同じ和歌山県ですが、交通の便はあまり良くないかも??

白浜の白良浜(しららはま)
DSCF0648

まるで南の島のような、白い砂浜です
朝食の前に行ったので、ほとんど人が居ませんでした(海開き前でもあるし)

そして、アドベンチャーワールド
パンダがいっぱい居ます
DSCF0683
すごい近くで見れます、ガラス越しではありません
もう一カ所パンダがいる場所があります
DSCF0702
この日は暑かったので「ぐったり 」
パンダは暑さに弱いようです、いい絵が取れました

さらにイルカショーもあり、盛りだくさん、通園地もあります(乗り物は別料金だけど)
DSCF0729

いやー最高だな、和歌山 

↑このページのトップヘ