タグ:コロナ
まん防からリバウンド防止徹底期間
全国的に、緊急事態宣言、まん延防止措置は全面解除になりました
一気に動き出しそうですが、そこは「そろりそろり 」でお願いします
今までの経験や、海外の状況も踏まえてみんな解っているはずです
コロナ前に戻るとかで無く、新しい世界へ・・・>
一気に動き出しそうですが、そこは「そろりそろり 」でお願いします
今までの経験や、海外の状況も踏まえてみんな解っているはずです
コロナ前に戻るとかで無く、新しい世界へ・・・>
新型コロナワクチン
宮城県のまんぼう終了
11日で、宮城県の「まん延防止措置」が終了します
諸先輩方は、そんな中でも活発に活動されていたようですが、
私は活動の報告は自粛致しておりました
かと言って、明日から旅に出るかどうか?わかりません
諸先輩方は、そんな中でも活発に活動されていたようですが、
私は活動の報告は自粛致しておりました
かと言って、明日から旅に出るかどうか?わかりません
疫病退散 茅の輪
青いライトアップその2
青いライトアップ
アーカイブ
アーカイブ
マスク
政府から支給される2枚の布マスクはまだ届いていません
中々お店では販売していないのですが、ネット通販でコロナ対策として購入した物が全て届きました
不織布マスク、洗って使えるウレタンマスク、外出用のおしゃれ布マスク(笑)が全てが届きました
これでコロナを乗り切れるマスクが揃いました
基本、洗えるウレタンマスク使用です、2枚のローテーションで行けそうです
非常用に不織布マスクを鞄に入れておきます

※マスクのパッケージにも書いていますが
「マスクは感染を完全に防ぐものではありません。」
中々お店では販売していないのですが、ネット通販でコロナ対策として購入した物が全て届きました
不織布マスク、洗って使えるウレタンマスク、外出用のおしゃれ布マスク(笑)が全てが届きました
これでコロナを乗り切れるマスクが揃いました
基本、洗えるウレタンマスク使用です、2枚のローテーションで行けそうです
非常用に不織布マスクを鞄に入れておきます

※マスクのパッケージにも書いていますが
「マスクは感染を完全に防ぐものではありません。」
久しぶりの緊急地震速報
現在の状況
タイヤ交換
仙台でも雪が降りました
東京では積雪も観測された本日
夏タイヤに交換しました、何でって、予約してたので仕方ないです
仙台では夏タイヤでも走行に問題ないし、午後からは晴れました
コロナの状況ですが、東京で感染が広がっています
鉄道ユーチューバーも活動自粛が配信されています
新型コロナウイルスの報道が始まってからの関東方面に行った記録です
2月6日、会津若松から日光へ、田島駅から「特急リバティー 」鬼怒川公園駅まで乗車券のみで乗れました、帰りは宇都宮駅から東北新幹線
2月29日、横浜で開催される予定だったCP+で予約してしまっていたので横浜に行って来ました、ここではレンタカーで移動、ダイヤモンドプリンセス号なども撮影しました
3月15日、昨日全線開通した常磐線特急に乗って来ました、特急ひたちで品川駅まで、その後特急わかしおで勝浦、ホテル三日月の日帰り温泉を楽しみ、次の日はいすみ鉄道、小湊鉄道を乗り継ぎ新幹線で仙台に帰って来ました
シルバーフェリー の宮古〜室蘭も終わるので乗りたかったのですが、北海道での感染状況もあって自粛しました、ここしばらくは遠出しない生活になりそうです
東京では積雪も観測された本日
夏タイヤに交換しました、何でって、予約してたので仕方ないです
仙台では夏タイヤでも走行に問題ないし、午後からは晴れました
コロナの状況ですが、東京で感染が広がっています
鉄道ユーチューバーも活動自粛が配信されています
新型コロナウイルスの報道が始まってからの関東方面に行った記録です
2月6日、会津若松から日光へ、田島駅から「特急リバティー 」鬼怒川公園駅まで乗車券のみで乗れました、帰りは宇都宮駅から東北新幹線
2月29日、横浜で開催される予定だったCP+で予約してしまっていたので横浜に行って来ました、ここではレンタカーで移動、ダイヤモンドプリンセス号なども撮影しました
3月15日、昨日全線開通した常磐線特急に乗って来ました、特急ひたちで品川駅まで、その後特急わかしおで勝浦、ホテル三日月の日帰り温泉を楽しみ、次の日はいすみ鉄道、小湊鉄道を乗り継ぎ新幹線で仙台に帰って来ました
シルバーフェリー の宮古〜室蘭も終わるので乗りたかったのですが、北海道での感染状況もあって自粛しました、ここしばらくは遠出しない生活になりそうです