kz-web ドットコム

Macな話題などなど・・ 最近は、雑談がメインかも?

タグ:オリンピック

2年ぶりの仙台七夕
金曜日に写真を撮りに行って来たのですが、思ったより人が多かったです
例年の何分の1とかだそうですが、ここ1年以上、人混みに慣れていません

DSCF5725

基本、右側通行
吹き流しは触れない高さです、子供を肩車している人がいましたが、やめた方がいいですね

アルコール消毒

DSCF5721

自動で検温

DSCF5720

これからも、このシステムでやった方がいいと思いました
もちろん食べ歩き禁止

少し残念なのは、いつもの場所に藤崎の飾りが無かった事くらいですね

DSCF5706

ここを写真撮ってる人多かったです

ちょっと久しぶりの人混みで、ちょっとだけ写真を撮って帰宅

夜は、東京オリンピックの閉会式
多分初めてだと思いますが、NHKは総合とEテレで同時放送

IMG_2005D

結局、総合は台風情報になったんだけどね


 

明日から聖火リレーが始まるタイミングで延期決定
福島の人は複雑な思いですよね

IMG_6742

この日のために準備して来ました

Jヴィレジでも既に撤収作業中

DSCF4714

今日からサービスの始まるドコモの5G中継車もスタンバっていました

DSCF4722

 ドコモが今日から始める理由はこれだったのかも?

常磐線の特急ひたちは既に乗ったのですが、夜ノ森駅は通過駅だったので、まだ行ってませんでした

DSCF4704

駅前の桜が満開でした

DSCF4689

これはソメイヨシノではないと思いますが、この時期に合わせてくれました

道路の両側に続く桜並木は、まだまだつぼみでした

DSCF4712

この桜の咲く頃には、電車で来て見たいと思います
 

いま話題になっている長沼、何度も行った事があるのですが、ボート場はあったとは記憶していましたが実際に行ってみたのは初めてでした
 
DSCF7370
いい天気でした
DSCF7366
誘致のボードもありました
気になって来ている人も多く居ましたよ、話題は「小池さんが15日に来る‥」みんな小池さんの話題のようでした

本日は実際のボート競技も行われているようでした、正確な情報ではありませんが、見た感じです
IMGP0814
各地から多くの選手たちが来ているようでした

ニュースやワイドショーでもあまり報道されていないと思います
DSCF7403
風車や公園、温泉もあるんですよ
ここに選手村も作る事が出来ると思いましたが、宮城県知事おすすめの仮設住宅リホーム案、ここも見て来ました

DSCF7416
 みなさん気になっているみたいですね、見学者が来てました
対応年数が長いタイプとの事で作りが従来の仮設のイメージとは違います、 2戸を1つにするので隣の音とかも気にならないと思います、なぜならこの仮設は1棟に2戸タイプのようです
実際にこれが選手村になるかどうかは分かりませんが、仮設利用に批判している人たちは実際に見てほしいです





DSCF7415
 
長沼にオリンピックが来るといいですね
 

ロンドンオリンピック・パラリンピックのメダリストのみなさんが仙台に来てくれました
仙台駅東口をパレード
パレード3
銀座のパレードとは違い歩いてのパレードになります
パレード1
なので選手が近いです
パレード2
吉田沙保里選手ですね
パレード4
室伏選手、目線いただきました!
こちらこそ、感動をありがとうございました
ニュースでは4万8000人の人が集まったそうです


12月になりました、各地でイルミネーションが始まりました
船岡城址では「しばた光のページェント」が始まりました
船岡1
イルミネーションと夜景のコラボ、良いですね
スカイツリーの夜景に負けてませんヨ、でも寒いので滞在時間は短めです
船岡2
スロープカーにも電飾が・・
何度も船岡城址は行っていますが、スロープカーに乗ったのは初めてでした
往復300円です、桜の季節もぜひ乗りたいと思いました
(帰って来てからチケットを見たら、500円って書いてありました、今だけ特別料金なのね)

頂上から見える文字があります
船岡5
全くそうですね

ちなみに、キャンペーン中との事で
船岡3
はなみちゃんのメモ帳もらいました
来年の手帳はこれで十分だな


冬季オリンピックで盛り上がっているバンクーバー、もう一度行ってみたい所の一つです。
このオリンピックを口実にバンクーバーに行ってみたい気持ちのあったけど実現せず。

1995年4月に取材で訪れたカナダ、戦前カナダに移民した人たちを巡るドキュメンタリー・・ただそのOA内容は封印しておきます。
大量の写真から、バンクーバーの記憶を探します。
写真

当時はまだデジカメは無く、フイルムで焼いた写真から探します。
カナダ1カナダ2

どうしても、カナダの自然風景の写真ばかりが目につきます(当時流行のパノラマ写真)。確かここはバンクバーのあるBC州では無く、アルバータ州だと思います。

ロブソンストリートやダウンタウン、レストランでビール飲んだり、サーモン専門店に行った記憶もあるのですが、写真は発見出来ず!

これぐらいかな?
バンクーバー1


向こう側からの夜景がサイコーです。

食べ物やビールもおいしいので、おススメの場所です。(人にお勧めする前に行きたかったー)

↑このページのトップヘ