kz-web ドットコム

Macな話題などなど・・ 最近は、雑談がメインかも?

タグ:さんま

IMG_7130

さんま1万匹、つみれ汁は4000杯
すごい行列で、今回初めて「ファストパス」を使用、ほぼ並ばずにさんま焼きGET!
クラフトビールとさんま、芝生席でいただきます

IMG_7119

今回も、楽天のレジャーシートが役に立ちました
IMG_7120

この間につみれ汁は完売になってました、残念です
日本酒の試飲もあったのですが、試飲じゃ無くて、たっぷり飲みたかった

IMG_7124 (1)

女川のイベントは独特です、アイドルが大集結
それと、びっきの会でまりちゃんが来ていたので挨拶をしようかな?と思いましたが
誰?って思われたく無くて自粛しました

さんま焼きは、帰る頃14時過ぎにもまだありました、行列は10分待ちくらいだそうです
この頃に来るのもありかも、さすが1万匹!!







 

女川のさんま祭りに行って来ました
今年は不漁で、女川でのさんまの水揚げがまだ無いのですが、例年通りに開催されました

仙石東北ライン、ハイブリッドのHB-E200系で石巻まで行き、石巻線に乗り換えて女川に向かいます

IMG_4974

 何と女川では10,000匹のさんまが提供されます
目黒のさんま祭りが7,000匹、本日同時開催の気仙沼のサンマまつりでは、1,000匹の提供でした(こちらは気仙沼港に水揚げされた生さんまでした)
冷凍ではありますが、女川のすごさが伝わります

DSCF1019

女川名物リレー方式で次々にさんまを焼いていきます
長い行列が出来ていましたが、それほど時間もかからず、さんまをGET

DSCF1021

レモンかカボスを選べます
美味しかったです

いつもなら、ダンボルギーニ
今日は、ランボルギーニ

DSCF1031

後ろには自衛隊の車両や、パトカー、消防車も...

ステージイベントには

DSCF1043

浅草のサンバチーム
女川らしい演出で、あまり被災地感とか復興頑張る感も無く、楽しく進みます

そろそろ帰りますが、まだまださんまは焼き続けられていました

DSCF1041
 
今日も良い一日になりました、日本酒飲み比べ、飲み放題などもあったのですが、飲めませんでした
来年こそは、さんまが豊漁になりますように

DSCF1058

たまちゃん、さようなら


 

↑このページのトップヘ