kz-web ドットコム

Macな話題などなど・・ 最近は、雑談がメインかも?

カテゴリ: どうでしょう

仙台で開催なので行って来ました
 
IMG_9520

台風の影響が心配されましたが、晴れました
ん〜、日頃の行いがいいとは思えないのですが、たまたまですね

晴れたのはいいのですが、暑すぎます
整理券はGETしたのですが、撤退です

帰り道、定禅寺ジャズフェスに寄ってみますが、こちらは涼しいです
前にも書いたかもしれませんが、このビルで影になります

 IMG_9529

定禅寺通りで、K林先輩と遭遇、今後の仕事と飲みに行く約束など

IMG_9537

定禅寺通りの歩行者天国は常設希望

 

昨日泊まった宿に気になるものが...

IMG_7326D

ふじやんのサインもありますね

IMG_7325

知りませんでした、2015年のどうでしょうキャラバンが来てました
たまたまですが、すごく来たかった場所で、今回やっと来る事ができました

天文台もあります、昨日は寒くて行かなかったけど、同じ敷地にあるのですが宿から1kmほどあります、暖かい時期だったらね...

DSCF3728

昨日、金星と木星の観測出来たよね、ちょっと後悔

DSCF3731

暖かくなったら、また行ってみたいです
 

本日、肘折温泉の会場に参戦予定でしたが、大雨の予報もあり断念いたしました
肘折温泉には車で行くしか無いので飲めません、しかも夜会に参加するには肘折温泉に宿泊するしかありません、ここの予約をするにはもう少し早めに予定を把握しなくては、しかも7月末にちょっと旅に出ていたのでシフトも確認できませんでした 
 

実は7月31日開催された涌谷スタジアムのどうでしょうキャラバンに参戦して来ました
DSCF5631
宮城県内で開催されたどうでしょうキャラバンは初参戦です、さすがに知り合いは居ないようでした
DSCF5645

なのでお酒の飲めない肘折はキャンセルしてもOKだったワケです


涌谷スタジアムでの開催という事で、グランドの中でやるものと思っていたら
DSCF5623
違いましたね、でもその後ゆるキャラとonちゃんの徒競走がここで行われます

スコアボードにはこんなのがありました(クリックして拡大してください)
IMGP0623
嬉野くんの完勝です


石巻線涌谷駅で乗降したのは初めてでした、ここからスタジアムに向かう人は私を含め2、3人のみでした 小牛田駅で仙台方面から来た電車と一ノ関方面から来た電車から大量に石巻線女川行きのキハ110系に乗り換えて来ました、みんなどうでしょうキャラバンに行くんだね‥と思ったら違ってました
 DSCF5674
こんなイベントが無いと中々汽車で来ないですよね
 

結局昨日は代行バスで、宮古から盛岡まで帰って来ました
IMG_1374
多分、代行バスは初体験!
新幹線は通常運行で問題なく仙台まで帰ることができました
 

奥さん、水曜どうでしょう TOHOKU CARAVAN は本日宮古市「道の駅みやこ シートピアなあど」で大雨の中開催されましたとさ
IMGP7709
ビールでも飲みなががら・・なんてJR山田線で行きましたら、とんでもない大雨
道の駅なので公共交通機関は無く、駅から歩いて行きました(それほど距離はありませんが、大雨のため既にずぶ濡れです)
IMGP7719
かさでほとんど見えませんね

最後は「1/6の夢旅人」をみんなで大合唱の後、ずぶ濡れでの集合写真の撮影でした

どうでしょうさんはそれだけでは済ませません、何と帰りの盛岡行きのJRが大雨のため運休
明日の仕事に間に合うのか?

 続きを読む

仙台でも積もりました、観測史上2番目に遅く
1947年以来66年ぶりらしいですよ
 IMGP1613
大船渡で開催される復興グルメF-1グランプリに行く予定でしたが、ちょと無理かな?
代わりと言っては何ですが、今シーズン行っていなかった西公園に行ってみました
IMGP1616
中々見れない光景ですね
それにしても寒いです、お花見の人は居ませんね・・と思ったら
IMGP1621
居ましたよ、いっぱい、でも桜を見てる人は無し


藤崎では、北海道展開催中、一番町にonちゃん御一行様
IMGP1634
いやーこの3匹、いや3人がそろうのは貴重ですね
まさか中の人は安田さんじゃないですよね
藤村クンは来てないのかな?
重大発表がありました、8年ぶりにどうでしょう祭りが開催される模様
詳しくはWEBで・・今後発表か?

ここを見た人は少ないかも
IMGP1640
2号階段にて、どうでしょう祭りのフォトギャラリー、1階から5階まで
(懐かしの13号階段ではありませんよ、あっ?今も使ってるの??)


 

三越

仙台三越

さくら野

さくら野百貨店

仙台市内2カ所で開催
異例な展開です
さらに

No-image

新潟三越でも開催中!(さすがに行ってません、3連休で行ってもよかったなー)

HTBショップが出陣したのは、新潟でした
だって、『第30回北海道大収穫祭』だもん、歴史あるよね
新潟のバカどもが多数出陣されたそうです
onちゃんも・・

本日、HTBさんではYOSAKOIソーランファイナル生中継!
しかもゴールデン枠、BS朝日にて全国ネット(HDだよ)

YOSAKOI_1

MCは、あの大泉洋氏、すんごいね

YOSAKOI_2

YOSAKOIソーラン祭りがすごいのか、HTBさんがすごいのか、こんなプロジェクトが実現してしまいましたね。ゴールデンぶち抜きですよ。

この日のためにBSアンテナ購入しました

BSアンテナ

諸事情によりベランダ内設置になっていますが、受信出来てますよ。

これによりスカパー110が受信可になりました。ワールドカップ全試合無料!
でもね、同時にNHK BS hiも受信出来るようになったので、スカパーに入らなくてもいいかも?
いろいろ考え中。

さくら野仙台店で開催中の北海道物産展
北海道物産展てよくあるけど
何がスペシャルかと言いますと
仙台初登場!HTBグッズショップなのです
Onちゃんとか、来るかも?
以前、郡山の中合で開催された時はいましたよん
今回はどうかな?
本日、ミスターの目撃情報などもUPされています
それって・・

北海道物産展


本日平日だったので行ったのかは内緒です
HTBさんから提供の写真を載せておきます

公式サイトにて

【いよいよ宮城仙台で!どうでしょうさん出店!】
場所は仙台さくら野百貨店さんで!
5月10日(水)から16日(火)まで!
北海道物産展にHTBグッズコーナーが出店!
新グッズ「ユーロ21Tシャツ」も北海道と同時発売!
宮城およびその周辺の東北勢!来月はさくら野百貨店に集結!


デパスパでやるよね
期待してますよ○○Bさん

今回の西表島探検隊の旅は、
この事は知らなかったんだよ。
いやいや偶然。

5596c8c5.jpgKHB木曜深夜の『裏影』にミスター登場!
水曜どうでしょうの視聴率を、木曜日にも・・なんて話でしたが、ホントウは、ミスターが、DAIGO☆STARDUSTのプロモーションビデオを初監督したらしい。

そして、一言、『かっちゅうを絡ってMCをなさってる・・みたいな、狙った深夜番組は長続きしません。』(ハマちゃん大爆笑) 貴重なご意見ありがとうございました。

da330192.jpg宮城でも7月21日の放送から『水曜どうでしょう Classic』がスタート。ちょいと忙しくてしっかり見ていないのですが、BGとかたぶん昔と変わっているのかも?でも、大泉氏は今とは見間違えるほどのあんた誰?状態はかわっていないかも。

438a6321.jpgうたばんに出演と言うか、タカさんが来た・・。プロモーションのためとは言え、タカさんがHBCのスタジオに来ましたよ。(HTBでないのは、残念。そりゃそうだ、系列が違うもん。でも前回は、水曜どうでしょうのVTRが使われてたけどね。)

89006ebb.jpg宮城での最終夜は、本日なり。もうウラ見ちゃったので、知ってたけど、次回予告は、なんと!スペイン牛追い祭り。
D陣が下見に行っているというかつて無い力の入れようです。(実は毎年死者が出る危険なお祭りなので、安全確認のため・・でも確認するまでも無いんじゃないか、死人でてるんだから・・)
でも、次回作も期待大です。
宮城では、来週から『水曜どうでしょうClassic』が始まります。サッカー中継のため時間が遅くなります。詳しくは、KHBのホームページで確かめてください。

↑このページのトップヘ