まだ間に合うかな?と思って石巻の零羊崎神社(ひつじさきじんじゃ)に行って来ました
途中、道路工事でパイロンが置かれていましたが、神社までは行けるとの事で一安心
少し見頃は過ぎつつありますが、まだまだ
赤い絨毯もいいですね
せっかく石巻に来たし今日は「いい風呂の日」なので上品の郷のふたごの湯に向かいます
何と!!
いい風呂の日に休館日、結構あるあるで定休日に当たる確率が高いです
気を取り直して、柳津虚空蔵尊に向かいます
ここはいろいろ映えるアイテムがありますよ
カフェもあります
ここまで来たら、登米まで行きましょう
まだ見た事の無かった「森舞台」
おかえりモネにも登場しました
この時期、紅葉が窓からきれいに見れました
平日なのか、ほとんどお客さんは居ません
落ち着いた観光には良いところです、柳津虚空蔵尊のそうです、インバウンドとは無関係の場所でした
まだまだ、東北の紅葉を楽しめました
途中、道路工事でパイロンが置かれていましたが、神社までは行けるとの事で一安心
少し見頃は過ぎつつありますが、まだまだ
赤い絨毯もいいですね
せっかく石巻に来たし今日は「いい風呂の日」なので上品の郷のふたごの湯に向かいます
何と!!
いい風呂の日に休館日、結構あるあるで定休日に当たる確率が高いです
気を取り直して、柳津虚空蔵尊に向かいます
ここはいろいろ映えるアイテムがありますよ
カフェもあります
ここまで来たら、登米まで行きましょう
まだ見た事の無かった「森舞台」
おかえりモネにも登場しました
この時期、紅葉が窓からきれいに見れました
平日なのか、ほとんどお客さんは居ません
落ち着いた観光には良いところです、柳津虚空蔵尊のそうです、インバウンドとは無関係の場所でした
まだまだ、東北の紅葉を楽しめました
コメント