台風19号の被害で、被害にあって片付をしている人
ボランティアに行っている人
それとは関係なく観光に行っている人
どの人も正解です、被害にあった人たちもこの紅葉の時期に一休みしてもいいと思います
今回も、リゾートみのりで鳴子峡に行って来ました
駅員さんがお見送りです
往復とも満席でした
各地紅葉が遅れているとかの情報がありましたが
結構いい感じの紅葉でした
途中、雨が降ってきて心配でしたが、鳴子峡に着いた瞬間、日差しもありました
本日までなのですが
初のライトアップが行われています
16時のリゾートみのりで帰るので見る事は出来ません、残念!
鳴子ダムもライトアップやってるみたいです
今回は、2011年の震災以来通行止めになっていた、鳴子峡遊歩道の鳴子から230mだけですが行くことが出来るようになりました
ほとんど誰も来ていません、崖崩れの様子も見れますね
ただ、8年ぶりくらいに行けて貴重な経験になりました
(もう少し奥まで行けると紅葉が綺麗に見れるかも?)
鳴子は、台風19号の影響は少なかったようです
そんな、元気な場所にみんなで行きましょう
ボランティアに行っている人
それとは関係なく観光に行っている人
どの人も正解です、被害にあった人たちもこの紅葉の時期に一休みしてもいいと思います
今回も、リゾートみのりで鳴子峡に行って来ました
駅員さんがお見送りです
往復とも満席でした
各地紅葉が遅れているとかの情報がありましたが
結構いい感じの紅葉でした
途中、雨が降ってきて心配でしたが、鳴子峡に着いた瞬間、日差しもありました
本日までなのですが
初のライトアップが行われています
16時のリゾートみのりで帰るので見る事は出来ません、残念!
鳴子ダムもライトアップやってるみたいです
今回は、2011年の震災以来通行止めになっていた、鳴子峡遊歩道の鳴子から230mだけですが行くことが出来るようになりました
ほとんど誰も来ていません、崖崩れの様子も見れますね
ただ、8年ぶりくらいに行けて貴重な経験になりました
(もう少し奥まで行けると紅葉が綺麗に見れるかも?)
鳴子は、台風19号の影響は少なかったようです
そんな、元気な場所にみんなで行きましょう
コメント