昨日10月1日、仮設の酒蔵、仮設の店舗で営業していた佐々木酒造が、ほぼ元の場所に戻って蔵開きがありました、1日遅れではありますが早速行って来ました

DSCF1067

たくさんのお花が飾られています、期待されている証しだと思います
商業施設の「かわまちてらす」とも隣接しているので多くのお客さんが来てくれると思います

その、「かわまちてらす 」平日ですが駐車場が満車状態です
お店の方はそれほど混んでいません、改良の余地ありですね(月極駐車場のような感じです)

DSCF1066

ここで、お昼をいただきました
ビールと唐揚げのセットがありました、今度は「なとりん号」で来る予定

閖上の日和山付近は「名取市震災メモリアル公園」として整備されていました
こちらも駐車場が足りないかも??(今まで駐車場だった所が広場になっていました)

DSCF1079

クラフトビールの工場も建設中でした、従業員募集中...ちょっと考えています

少し足を伸ばして、角田市の「田んぼアート」

DSCF1098

まだ、見ることが出来ました
帰って来てから調べたら、左端にある棒のようなものがH2ロケットだったようです
右側にもなんかあったようですが、その時は何も考えず真ん中のみになりました
第3駐車場までありますが、誰も居ません、あっ!誰か居ました

DSCF1108

ちょっと、こわ〜


さらに足を伸ばして、丸森の沢尻の棚田にも行って来ます

DSCF1115

あまり日が暮れると日陰になってしまいますが、ちょうど良かったかもしれません
彼岸花も見頃です


佐々木酒造店で「ひやおろし」を購入

DSCF1126

記念のおちょこを頂きました