昨日は鳴子温泉に泊まりました
あの超有名温泉チェーンです、初めて泊まりました
IMG_2548
飲み放題が付いてかなりお安かったです
それだけでも満足なのですが、さすが鳴子温泉お湯が良い!

IMG_2561
色々お風呂があるのですが、ここは露天風呂のみです
草津の西の河原露天風呂のような感じ、そこまで広くはありませんが洗い場さえ無い
露天風呂オンリーです、あまり人も来てませんでした
朝も入りました

次の日は鳴子温泉神社へお参りです
DSCF4920
15日なので「どんと祭」開催中
仙台では14日でしたが、こちらは一般的な15日に行われていました

DSCF4925
朝から燃やしています、当たり前ですね、次々に正月飾りを持った人たちが訪れていました
久々のどんど焼に参加したので、今年は無事に過ごせますように...


この後山形県方面に行き、赤倉温泉から山刀伐峠を通って銀山温泉へ向かいます
銀山温泉は駐車場が少ないので要注意、結局今回も手前の日帰り用駐車場を見つける事が出来ず諦めます

肘折温泉に向かいます
大雪が降ると割引になります
今日は結構積もっていますが、割引は24時間の降雪量によります

IMG_2572

この後日差しもありました、除雪作業が捗ります

帰りは鍋越峠を通って帰ります
DSCF4947
路面に雪は無く、交通量も超少なめなので、銀山温泉の帰りにはオススメです