またまた桜ネタです、今回は秋田青森編
天気は良くなかったのですが、行けるのはこの日だけだったので、雨の桜となりました
まずは角館、しだれ桜はもうちょっとかな?と思われましたが
平日で雨にも関わらず、大勢の人が来てました
やはり最近は海外の人が多いですね
秋田に一泊、次の日は7年ぶりになる大潟村の菜の花ロード
天気が良かったらなーー
最後は定番の弘前城
ちょうど満開でした
平日で雨だったので、人出はそれほどでもありませんでした
駐車場は市営の駐車場に入れたのですが、1時間半で100円でした
臨時駐車場は、1回1000円です、私設の駐車場(自分の家の敷地を駐車場として貸している人)も大体1回1000円です、かなり得した感じです、平日だからですかね
中々行かない雨の桜でしたが、さすがに弘前などは雨でも最高でした
天気は良くなかったのですが、行けるのはこの日だけだったので、雨の桜となりました
まずは角館、しだれ桜はもうちょっとかな?と思われましたが
平日で雨にも関わらず、大勢の人が来てました
やはり最近は海外の人が多いですね
秋田に一泊、次の日は7年ぶりになる大潟村の菜の花ロード
天気が良かったらなーー
最後は定番の弘前城
ちょうど満開でした
平日で雨だったので、人出はそれほどでもありませんでした
駐車場は市営の駐車場に入れたのですが、1時間半で100円でした
臨時駐車場は、1回1000円です、私設の駐車場(自分の家の敷地を駐車場として貸している人)も大体1回1000円です、かなり得した感じです、平日だからですかね
中々行かない雨の桜でしたが、さすがに弘前などは雨でも最高でした
コメント