今日は天気がいいので一気に福島方面を廻ります
まずは仙台市内で渋滞に巻き込まれました、ここは危険なんだけど、前回は大丈夫だったので、ここを通ったらやはりダメでした
でも、ほぼ予定通り1ヶ所目をクリア、次に向かいます
次は三春の滝桜、平日なのでそんなに混まないと甘い考えでしたが、ぬあんと高速の出口から2時間半かかりました(看板には渋滞の時は3時間半と書いてありました)
ん〜、ここには午前中に来たかったな(午後は逆光になるので・・)

確かに、本日満開!これはみんな来るよね
試飲無料!

車なので今回は、自粛
二本松の霞ヶ城、菊人形でも有名ですが、なんと今回初めて来ました

天守閣はありませんが、すばらしい城跡です

こんな場所でお花見が出来るとはうらやましい
花見山公園、三春で時間がかかったので、花見山に着く時間が5時過ぎになってしまいました
しかし、それはいい事もあります、交通規制が解除され直接花見山公園の駐車場に車で行くことが出来ました
5時過ぎですがまだまだ楽しめます

今年は菜の花が多めでした
暗くなっても楽しめる所があります
あずま運動公園、昨年紅葉の時も来ましたが、もちろん桜もあります

ライトアップやってます、照明が水銀灯なのでグリーンに写ります、液晶で見た時はかなり気になりました、帰ってから見るとそれほど気にならないかも?でもグリーンぽいのには変わりは無いけど
ミラーレスならどうかな?2号機にて

色は良かったけど、明るすぎかな?
あづま運動公園きれいです
仙台の朝の渋滞と三春の渋滞で予定通りとは行かなかったものの予定通り5ヶ所廻れました
まずは仙台市内で渋滞に巻き込まれました、ここは危険なんだけど、前回は大丈夫だったので、ここを通ったらやはりダメでした
でも、ほぼ予定通り1ヶ所目をクリア、次に向かいます
次は三春の滝桜、平日なのでそんなに混まないと甘い考えでしたが、ぬあんと高速の出口から2時間半かかりました(看板には渋滞の時は3時間半と書いてありました)
ん〜、ここには午前中に来たかったな(午後は逆光になるので・・)

確かに、本日満開!これはみんな来るよね
試飲無料!

車なので今回は、自粛
二本松の霞ヶ城、菊人形でも有名ですが、なんと今回初めて来ました

天守閣はありませんが、すばらしい城跡です

こんな場所でお花見が出来るとはうらやましい
花見山公園、三春で時間がかかったので、花見山に着く時間が5時過ぎになってしまいました
しかし、それはいい事もあります、交通規制が解除され直接花見山公園の駐車場に車で行くことが出来ました
5時過ぎですがまだまだ楽しめます

今年は菜の花が多めでした
暗くなっても楽しめる所があります
あずま運動公園、昨年紅葉の時も来ましたが、もちろん桜もあります

ライトアップやってます、照明が水銀灯なのでグリーンに写ります、液晶で見た時はかなり気になりました、帰ってから見るとそれほど気にならないかも?でもグリーンぽいのには変わりは無いけど
ミラーレスならどうかな?2号機にて

色は良かったけど、明るすぎかな?
あづま運動公園きれいです
仙台の朝の渋滞と三春の渋滞で予定通りとは行かなかったものの予定通り5ヶ所廻れました
コメント