天気が気になりましたが、行って来ました

去年までは、屋内で開催されていたようですが今年は屋外で開催、それが・・いや、外で飲むビールはうまい! 場所は中合の一番館と二番館の間の「中合ツイン広場」です
デントが準備されていて雨でも大丈夫です
ちょっと寒いかなと思いましたが、飲み始めればエンジンがかかり全然大丈夫、しかも午後から雨はやみ、晴れてきました、気温も上がりそれとともにお客さんも増え始めました
飲んだのは、「みちのく福島路ビール」「猪苗代地ビール」「遠野麦酒」「牛久シャトービール」
他にも、ドイツやベルギーのビールもありました
ベルギービールは、この前散々飲んだので今回はパスね

1杯、均一の600円
東北地ビールフェスティバルin秋田の時といっしょで飲み比べセットあり、4種類で1,200円でした、今回は飲み比べはしませんでした
もちろん福島の美味しいものが食べられます

円盤餃子も食べたかったな〜、さすがに一人では食べきれない感じでした(円盤そのまま売ってました)
福島を元気にする、そして生産者も元気になるイベントに参加出来て良かったと思います
(風写隊の皆様は庄内酒まつり参戦とか・・そちらはどうでした?)

去年までは、屋内で開催されていたようですが今年は屋外で開催、それが・・いや、外で飲むビールはうまい! 場所は中合の一番館と二番館の間の「中合ツイン広場」です
デントが準備されていて雨でも大丈夫です
ちょっと寒いかなと思いましたが、飲み始めればエンジンがかかり全然大丈夫、しかも午後から雨はやみ、晴れてきました、気温も上がりそれとともにお客さんも増え始めました
飲んだのは、「みちのく福島路ビール」「猪苗代地ビール」「遠野麦酒」「牛久シャトービール」
他にも、ドイツやベルギーのビールもありました
ベルギービールは、この前散々飲んだので今回はパスね

1杯、均一の600円
東北地ビールフェスティバルin秋田の時といっしょで飲み比べセットあり、4種類で1,200円でした、今回は飲み比べはしませんでした
もちろん福島の美味しいものが食べられます

円盤餃子も食べたかったな〜、さすがに一人では食べきれない感じでした(円盤そのまま売ってました)
福島を元気にする、そして生産者も元気になるイベントに参加出来て良かったと思います
(風写隊の皆様は庄内酒まつり参戦とか・・そちらはどうでした?)
コメント