久しぶりに休みだったのでGWの遅れを取り戻そうと思って、エコーラインに行こうかな?と出発
途中で、あの菜の花はどうなったのか気になり山元町へ・・
5月5日こどもの日にイベントがあったようです
IMGP5498
少し菜の花が減ってはいましたが、まだまだ見頃でした
IMGP5477
亘理名取共立衛生処理組合亘理清掃センター‎の東側6.7ヘクタールに菜の花満開です
IMGP5486
「黄色の架け橋」プロジェクト、福岡県行橋市の支援でこんなに咲きました
福岡から大量の菜の花の種を持ってきたそうです
5月6日終了だったそうですが、まだまだ楽しめそうです


ここまで来たら角田の菜の花も行かなければ・・
IMGP5508
もうイベントは終了したのかな?出店などは既に無し、でも菜の花はきれいに咲いていました
全体を見渡すためにお立ち台があります
IMGP5517
ここに登って眺めましょう、本日は晴れて最高でしたよ
IMGP5519
こんなにきれいなのに人少なし、平日だからね


仙台東IC〜山元ICまで高速で来たのですが、増税前は(ETC割引で)600円でしたが

36

本日、1,140円でした

13
ETC割引も無くなって、便乗値上げも甚だしい感じです
本来復興道路として無料化してもいい路線なんですけどね
いったい誰のためなんでしょう?