津波の被害のあった「夢メッセ」の再開第一弾イベントに行って来ました
夢メッセ
すっかりきれいになりました、本日初日ですが、平日なので人は少なめです

自動車フェスタ1

 通常のモーターショーだったらコンセプトカーが多めですが、今回は19世紀後半のガソリン車から、ちょっと懐かし目の車、そして未来の(環境にやさしい)クルマ・・という展示になってます
ちょっと懐かしいというと、
自動車フェスタ2
F1とか
自動車フェスタ3
イニシャルDのとかもありました

そして未来のクルマもいろいろ
自動車フェスタ4



昨年3月11日には、ここでご当地グルメのイベントが開催されていました
そこに大震災が襲ったのです
 
自動車フェスタ5
避難経路がありました、あの時も会議棟に避難したそうです

今日は遅めの出発だったのでフードコートを満喫出来ずでした

なぜ遅くなったか? E6系の走行試験を見に仙台駅に行っていたからです

E6系1
もうすでに来てました
E6系になって、「こまち」じゃ無い名前に変更されるそうです、有力候補は「なまはげ」らしいよw
鼻が長くなったので先頭車両に乗れる人数が減ったので、
E6系2
17両編成になりました、東海道新幹線もびっくりですね
東北新幹線のホームは17両に対応してるので大丈夫ですよ

「なまはげ」待ちどうしいな〜  ww